9/5の審査会に臨む方は、最後のジム先生の指導となります!
ここまで準備してきた積み重ねの稽古を、爆発させてください・・・
【少年部】
■基本動作
■帯に分かれての稽古
■白帯は正面打ち一ケ条抑え(一)を稽古しました。
①両手をあげ振りかぶります。
②一歩前進しながら・・・「面」と声をだして打ち込みます。
③さらに受けの肘・肩を返しながら前足で前進
④後ろ足を、受けの脇に。
⑤さらに後ろ足を回るく動かし、左膝は受けの脇へ。
⑥立膝をおさめて・・・「抑え」
※抑えの時は、自分の足は、受けの脇と自分の親指の間に入れて、膝を開き受けの肘を伸ばします。
最後は、一人「10」を数えて腹筋運動!・・・なんとジム先生もいれて60も!
一番頑張ったのは誰かな?
夏に行われました審査の免状がジム先生より受け渡されました!
おめでとうございます!
【一般合同】
■正面打ち三ケ条抑え(一)
■片手持ち二ケ条抑え(一)
■審査稽古
①受けての手を返す時は、肘の手もつかって!
②膝の内側に三ケ条をおさめて
ジム先生より、夏審査の免状が受け渡されました!
おめでとうございます。