浦安市中央武道館には、龍道場創立十周年記念講習会参加のため
集まりました。
安藤先生、千野先生の講習会を受けました!
また、新しい発見や、忘れかけていた大事な事を思いだしました。
【安藤先生】
■正面打ち二ケ条抑え(一)
受けの二ケ条の指先は段々と上に立っていかなければだめ。
絞り込みながら、前に前進!
■横面打ち一ケ条抑え(二)
仕手は、しっかり横移動し受けの面を誘う事。
仕手は、受けた面の腕も使い、十字に組んだ手刀で抑えながら・・・
■掛り稽古
正面打ち一ケ条投げ
面を誘い(下へ)斜め横に開く(上へ)、後ろ足から(下へ)剣を切り下すように。
正面打ち小手返し(二)
仕手の回転動作を意識しながら!
【千野先生】
■片手、両手でしっかり持つ練習
仕手・受けの見た目は地味な稽古だが、合気道の基本だった。
腕の力ではなく、腰の力で組んだ受けてを崩す稽古(普段からもっと意識しなければと思う。)
■両手持ち天地投げ(一)
仕手:受けを押したり、引いたりせずスムースに
【龍道場創立十周年記念パーティー】
龍道場がいっぱいになるくらい沢山の人が集まり、千野先生の乾杯で盛大に始まりました。
龍道場に貢献した方々へ安藤先生から記念品が贈呈されました。
最後には、龍建設当時から、安藤先生・千野先生の当時の審査風景、若かりし頃のビデオ
上映され記念パーティに華をそえました。
0 件のコメント:
コメントを投稿