台風の影響もなく、無事に稽古ができました。
しか~し・・・・ちょう蒸し暑~い。
みんな頑張って稽古しました。
【1コマ目】
・基本動作
臂力の養成(一)、(二)※単独
特に(一)の動作で戻った時に構えの体制になっていますか?
目線、姿勢、前足・後ろ足の向き・・・
特に今回は、6対4の重心ができているか?をチェックしました。
■片手持ち四方投げ(一)
・自分の稽古ばかり集中せずに、相手の受けの形などなど
気にしながら、一緒に稽古をしてみよう!
簡単なようで以外とできていないし、難しいですよ
今回は、片手持ち四方投げ(一)の受けの形について
仕手はどれだけ見て動けていますか??
■座り技正面打ち一ケ条抑え(一)
受けは仕手が大きい体の方、小さい体の方、少年部に関係なく
誰と稽古をしても正しい受けをしよう!
【2コマ目】
ひとり10分の持ち時間で、自分で技を決めて指導を行っていただきました。
各々、個性があり私も勉強になりました。
①両手持ち正面入り身投げ(一)
②座り技正面打ち小手返し(二)
③片手持ち肘当て呼吸投げ(二)
④後ろ技襟持ち一ケ条抑え(一)
⑤座り技片手持ち四方投げ(一)
私からは、限られた時間の中での時間の配分と説明内容&ポイント
全体的に稽古内容を見る事。
指導を受ける側は、いつも自分が稽古している形とは違っていたとしても
それを実行する事で、次のステージの引き出しが増える。
その他いろいろと最後に伝えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿