今日は合気道を初めてした日を思い出してみましょう!
意外と忘れている事を思い出すかもしれませんね。
お互いの基本動作をみる
構え! 後ろ足を張って・・・
今よりもしっかり張っていたとおもいますよ!
【1コマ目】
・基本動作連続
■正面打ち三ケ条抑え(二)
・仕手の回転に注意(回転しすぎない)
・先ずは基本位置の動き方を受けも、仕手も覚えましょう!
■座り技正面打ち三ケ条抑え(一)
【2コマ目】
■後ろ両手持ち小手返し(二)
・仕手は前方45度の移動から離脱しながら小手を持ちます。 この時の体制は臂力の養成(二)と同じです。
もう少し体制を落とし、受けに重みを感じさせよう。
■後ろ両手持ち肘当て呼吸投げ(二)
・仕手は受けを誘導して前にだす事。 最後まで受けと繋げて。
■後ろ両手持ち自由技
小手返し~肘当て呼吸投げ
リクエストは、残心です。
0 件のコメント:
コメントを投稿