私は、準備のため一足先に会場入りをしましたが、それよりも早く着いている
人が多いにのびっくりしました。
観覧席の確保をして、明龍館全体朝礼!
いざ!出陣です・・・
ちなみに、前回大会は稽古中の肉離れにより会場に行くことすら
できなかった私。
私にとっては初陣です!
よし、気合を入れてがんばろう!
◆野田同好会 一般部
いつもの稽古通り臨んだはすが・・・
自由技Bでの仕手受け交代では、タイミングが合わず失敗してしまった事が悔しかった。
稽古では何回も打合せをして合わして、今まで、できていたのに、この本番で・・・
演武が終わった後、この締めで演武が決まるというところでの失態に悔しくて悔しくて・・・
次回は、もっともっと稽古を重ねてがんばろう。
◆野田同好会 少年部
水曜日、土曜日・・・時には火曜日を稽古を重ねてきたのに・・・
あれだけ稽古してきたはずなのに、一ケ条後の「投げ技」が抜けてしまった。
わたしもそれにつられて、修正する事ができなかった。
はじめて全員が揃った本番一発勝負・・・
やはり最後の最後に出てしまったけど、ここまで子供達はよく頑張ったと思います。
また一つ成長した子供達をみれました!
次回、このリベンジを果たそうぜ!
◆吹上同好会 一般部
◆吹上同好会 少年部
◆さいたま同好会 一般部
◆指導者演武
◆ジム先生演武
おまけ
演武終了後の子供達です!
0 件のコメント:
コメントを投稿